Column

Home  >  Column  >   おくすり

2024.09.21

おくすり

銀河系の中に太陽のように

自分で輝いている星は

およそ10の11 乗(1000億)個あります。 


地球のような

自ら輝いていない惑星もいれると

その10倍以上になります。


銀河は

宇宙に約10の11乗 (1000億)個ありますから

星の総数は10の22乗個ほどです。


5000×2000億で

1000兆個の星が考えられます。


ここまででも、すでに信じられない数なのですが、

じつはこれだけではありません

銀河系のような大きな星の集まりは、

宇宙には、ほかにも数千億個あるのです。


ということは、

先ほどの1000兆個を

さらに数千億倍しなければなりません。


この計算で出た星の数は

ひと桁の数字のうしろに

ゼロが26個もつく数字となります。




「はて?」

「全く理解できません」


銀河(星の集団)✕無数


300億個の1つが太陽であり

そんな太陽の周りを地球が回る



「お薬が必要です」


地球の隣のお月様にしかいけないのに

本当かどうか理解できません

こんな水草さえ知らないのだから

宇宙の話なんて、どーにでもできる。


pagetop