Column

Home  >  Column  >   好きな言葉

2025.04.27

好きな言葉

枯れ木も山のにぎわい


私の好きなことわざです。



「枯れ木も山のにぎわい」の意味は

つまらないものでもないより ある方がまし という意味です。


木が生えていない 土ばかりの山では殺風景である。


たとえ 枯れてしまったつまらない木であっても

多少の趣を添えることができ ないよりもあった方が にぎやかになってよい。



「枯れ木」は 「つまらないもの」の例えですから

人を招待するときや 目上の人に対して用いるのは 失礼になります。


本来は、招待を受けた側が

「私のような者がお招きにあずかるのは 畏れ多いことでございますが

「枯れ木も山のにぎわい」と言いますから 是非参加させていただきます。」

などと用いる言葉なのです。



いい言葉だ

枯れた竹でないと

竹はすぐ腐ります。

(12月から2月頃の竹なら大丈夫ですが)


そう、竹材料は真冬に切り

乾燥した枯れ竹にしか

価値がありません


pagetop